
きぼーる・子どもミュージアム(会場:きぼーる1階アトリウム)
2022.09.25 14:00-16:30
イベント
「つくる・あそぶ・つながる未来」をテーマとし、
様々な分野のファシリテーターが提案する新しい遊びや
学びのワークショップを通じて、創造力や表現力を育てます。
今回は大人気「みんなで作ろう、紙コップオブジェ」の他、
NTTドコモのみなさまによる、「親子スマホ安全教室」を開催いたします。
ぜひご家族でお立ち寄り下さい。
※ 感染症対策のため、1回に行える人数を制限させていただきます。
※ マスクの着用、手指消毒にご協力ください。
※ 「きぼーる・子どもミュージアム」に参加されるお子さまは
「千葉市子ども交流館使用カード」のご提示が必要です。
「使用カード」をお持ちでない方は、当日、申請書のご記入をお願いいたします。
【みんなで作ろう!紙コップオブジェ】

いつも見慣れた紙コップがアートになる!
高く積み上げたり、かたちを決めて積み上げたり、単純だけど集中しちゃう!
くずれる時の音や感触もこれまた楽しい!
ぜひご参加ください!
時間 14:00~16:00(最終受付15:30)
対象 子ども交流館に登録をしているお子様とその保護者で
家族単位でお願いいたします。
小学生以上でお友達同士の場合は少人数(4~5人程度)
(感染症対策のためご協力をお願いいたします。)
申し込み 当日参加です。きぼーる1階アトリウムへお越しください。
【親子スマホ安全教室】

2022年9月スマホ安全教室チラシPDF(346kb)
スマートフォンや携帯電話の利用に関連した危険やトラブルを未然に防ぐためには
どうしたらいいのでしょうか?
お子様が安全にスマートフォンを利用するためのノウハウを
NTTドコモが教えてくれます。
千葉県警察の講話もあります!おみやげもあります!!
時間 ①14:00~15:00 ②15:15~16:15
対象 小学1年生以上の親子
定員 各回10組
申し込み 8月11日(木)午前9:00より受付開始
開始日当日はお電話のみの受付となります。