トップページ > トピックス > 【児童福祉週間】5月1日から 「遊びの王国2021」開催!(予定通り開催いたします。4/26更新)
お知らせ
NEWS
【児童福祉週間】5月1日から 「遊びの王国2021」開催!(予定通り開催いたします。4/26更新)
※ 4月26日現在、「児童福祉週間」のイベントは予定通り開催いたします。
ただし、感染状況によりましては、直前でもイベントの中止や、内容・時間・定員を変更する場合がございます。なにとぞ、ご理解いただきますようお願いいたします。
毎年5月5日の「こどもの日」から1週間は「児童福祉週間」です。
この期間を中心に、子ども交流館では、子どもたちの健やかな成長と親子のふれあいを進める様々な
イベントを開催します。ぜひ、皆さんで遊びに来てください。
【イベントにおける新型コロナウイルスの感染防止対策】
●入館時には、3階入り口にて検温と健康状態の確認をさせていただき、
必ず石鹸での手洗いとマスク着用をお願いします。
●館内では随所に手指消毒用アルコールを設置していますのでご利用ください。
●各施設にはサーキュレーターや空気洗浄機を設置して、定期的に空気循環を行っています。
●12時30分~14時の間は、一時閉館し、施設内を消毒します。
●各プログラムは、それぞれの感染防止対策を施した内容・参加条件となっていますので、
その旨ご理解・ご承知いただいた上でご参加ください。
●発熱症状があるなど体調がすぐれない方は、参加をご遠慮いただきますようお願いいたします。
人気工作講座「なかよし工房」や「Peace On Earth」、
「キッズアトリエ」などに参加している子どもたちの作品展です。
小さな子どもたちの可愛らしい作品から、
高校生が手掛けたアーティスティックな作品まで
様々な作品を展示・掲載します。ぜひご家族でご鑑賞ください。
【期間】5月2日(日)~31日(月)
【場所】4階スペース
※ チラシ、ポスターでは、キッズギャラリーの開催日が
「5月2日(日)~11日(火)」と掲載されておりますが、
5月31日(月)まで開催しておりますのでぜひご覧ください。
世界でたった一人の、
スポーツスタッキング&ジャグリングパフォーマーである
SEOPPIこと瀬尾剛選手が、アリーナを舞台に
そのスピードのある素晴らしい技の数々を披露します。
また親子での体験コーナーもあります。
この機会にぜひ挑戦してみてください。
※スポーツスタッキングは、カップをピラミッド状に積んだり
崩したりする速さを競う新スポーツです。
【場所】3階 アリーナ
【時間】14:30~15:30
【対象】年齢制限なし(就学前児は保護者同伴)
【定員】80名程度(当日先着)
【料金】無料
※ 14:00よりアリーナ入口で受付いたします。
いつも大人気のオープンキッチン。
今回はクロックケーキをつくります。
卵と牛乳にひたした食パンとハムとチーズを層にして焼きます。
切り口がとってもおしゃれでボリューム満点!
ぜひご家族みなさんでご参加ください。
【場所】4階 調理室
【時間】10:30~12:30(30分ごと4名ずつ入室、最終受付は12時)
【対象】年齢制限なし(就学前児は保護者同伴)
【定員】各回4名(当日先着)
【料金】1人100円
※8時45分より入室時間ごとの参加券を配布します。
不用品をリサイクルする人気のエコ工作です。
トイレットペーパーの芯とビー玉でできた不思議な動きをする
おもちゃと、子どもたちの考えたおさんぽコースを使い、
楽しいゲームを作ります。
【場所】4階 工房
【時間】14:00~16:00
【対象】4歳以上(就学前児は保護者同伴)
【料金】無料
【定員】8名(当日先着)
※13時45分より参加整理券を配布します。
「おはなしかご」による、それはそれは楽しいおはなし会です。
パネルシアターや手袋人形、手遊びなど、
子どもたちが大好きなメニューがたくさん!
後半には、「カエルのケロちゃん」のペープサートも作ります。
子育て中のパパやママもぜひお立ち寄りください。
小さなお子様も大歓迎です。
【場所】4階 多目的室
【時間】① 10:30~11:30 ② 14:30~15:30
【対象】年齢制限なし(就学前児は保護者同伴)
【料金】無料
【定員】各回20名程度(大人含む)
※①8時45分より ②13時45分より参加整理券を配布します。
2021年04月26日
2025年01月
日 | 月 | 火 | 水 | 木 | 金 | 土 |
---|---|---|---|---|---|---|
1 | 2 | 3 | 4 | |||
5 | 6 | 7 | 8 | 9 | 10 | 11 |
12 | 13 | 14 | 15 | 16 | 17 | 18 |
19 | 20 | 21 | 22 | 23 | 24 | 25 |
26 | 27 | 28 | 29 | 30 | 31 | |
2025年03月
2025年04月
2025年05月
2025年06月
2025年07月
2025年08月
2025年09月
2025年10月
●休館日:火曜日、年末年始12/29~1/3
(火曜日が祝日にあたる場合はその翌日)
※ただし、市内小・中学校の長期休業期間中は開館
千葉市子ども交流館で活動中の高校生が千葉市科学館プラネタリウムで大活躍! 千葉市科学館のご協力のもと、プラネタリウムの星空の下で高校生バンドが演奏をしました!