トップページイベント・講座 > なかよしクッキングAクラス「サンタクロースケーキをつくろう!」(満席・受付終了・抽選結果発表中)

イベント・講座
EVENT

なかよしクッキングAクラス「サンタクロースケーキをつくろう!」(満席・受付終了・抽選結果発表中)

皆様にお申込みいただきました講座は、定員を超える応募のため抽選とさせていただきました。
下記のお申し込み番号が当選となりましたのでご確認ください。
お申し込みの受付番号が不明な方は、ご応募の際の自動返信メールをご確認いただくか、
子ども交流館へお電話でお問合せ下さい。
※重複してお申し込し込みしてしまった方は、最初の番号が抽選対象です。
(定員16名のところ、73名のお申し込みでした。)

【当選番号】
2,5,10,14,20,24,27,39,

43,45,49,64,70,71,73,76

※残念ながら落選となられました方は、キャンセル待ちとさせていただきます。
キャンセルが出ましたら、メールまたはお電話にて参加の可否をお伺いさせていただきます。
何卒ご了承ください。
※兄弟姉妹でもお1人ずつの抽選対象とさせていただいております。ご了承ください。

 


2024年12月 なかよしクッキングチラシ サンタのケーキ

2024年12月 なかよしクッキングチラシPDF(392kb)

 


ホットケーキミックスを使ったスポンジ生地に、
いちごや生クリーム、カラフルなチョコレートで
サンタクロースのお顔をデコレーションしましょう!

講師 池田 京子 先生

【アレルゲンとなる食材】卵、乳、小麦、大豆、いか、ゼラチン
(「いか」はチョコレート菓子に使われている黒い染料に含まれています)

【使用予定食材】
ホットケーキミックス、卵、グラニュー糖、生クリーム、いちご、チョコレート菓子、イチゴジャム

★使用食材について、ご不明な点はお電話にてお問い合わせください。

★メールフォーム受付は11/1午前9:00~11/20午後8:00までです。
  
★来館受付は11/1午前9:00~11/20午後8:00までです。
 応募者の宛先・氏名を書いた返信用ハガキをご持参下さい。

★往復はがき受け付けは、11/1~11/20の消印有効です。
 
★お電話での申し込みはできません。

★「お申し込み方法」の詳細は、下記【講座・イベントの申し込み方法について】をご覧下さい。

★応募多数の場合は抽選になります。 

★参加の方はマスク・エプロン・三角巾・ハンドタオル、飲み物をご持参下さい。
 ※調理室内のマスク着用は衛生上必要となっております。
  新型コロナウイルス流行以前より行っておりますのでご理解ください。

★内容により終了時刻が前後する可能性があります。

開催日 2024/12/15
開催時間 14:00-16:00(冬休み特別献立のため、通常開催月より講座時間が30分多くなります。ご注意ください。)
場所 調理室
対象 小学1年~小学4年生
定員 16名
参加料 800円
申込方法 下記【講座・イベントの申し込み方法について】をご覧下さい。
受付締切日 11月20日 (水)20:00まで
キャンセル料
発生日
2024年12月13日(金)より発生いたします。

【講座・イベントの申し込み方法について】

「なかよしクッキング」は下記の方法でお申し込み下さい。
定員を超えた場合は抽選となります。

※ご注意ください※
・お申し込みは1人ずつでお願いいたします。(兄弟、姉妹でも1人ずつ)
・申し込み方法を重複してのお申し込みはできません。
・お電話でのお申し込みできません。
・お友達の分はお申し込みできません。

インターネット申し込み

下記の専用申し込みフォームに必要事項を入力して送信してください。
携帯、スマホからは各QRコードをご利用ください。

QR「なかよしクッキングAクラス」申し込みフォームはこちら

  • フォームから送信後、必ず「自動返信メール」の受信を確認してください。
    24時間経過しても「自動返信メール」が届かない場合は、
    必ず千葉市子ども交流館へご連絡ください。
  • 自動返信メールで「受付番号」をお知らせいたします。
  • 申し込み期間…講座予定日の前月1日午前9時~前月20日午後8時
  • 受付終了後に往復はがき、来館申し込みで応募のものと合わせて、応募多数の場合は抽選を行います。
    インターネット申し込みの結果は、当選された受付番号を毎月25日~月末までにメール、ホームページでお知らせいたしますので、お申し込みをされた方がご確認をお願いいたします。

往復はがき申し込み

往復はがきの返信面に1~5についてご記入の上、郵送して下さい。
1.郵便番号・住所・連絡先電話番号
2.お名前(フリガナ)・年齢
(親子のコミュニケーションクッキングについては保護者名も明記)
3.ご希望講座名・受講希望日
4.食物アレルギーの有無
5.子ども交流館使用カード『登録番号』

郵送先 〒260-0013 千葉市中央区中央4-5-1
きぼーる内3階千葉市子ども交流館 調理室講座係 宛

  • 申し込み期間…講座予定日の前月1日~20日の消印があるものを有効とします。
  • 結果連絡…各講座の前月末までに、結果のはがきを郵送致します。

来館申し込み

  • 3階受付の「なかよしクッキング・親子のコミュニケーションクッキング受付票」に
    必要事項を記入し、返信用はがきを添えてカウンターの専用ポストへ入れて下さい。
  • 申し込み期間…講座予定日の前月1日午前9時~20日午後8時
    (20日が休館日の場合は翌日分まで受付)
  • 結果連絡…各講座の前月末までに、結果のはがきを郵送致します。

キャンセル料について

講座予定日2日前(休館日を除く)より、参加費の全額を申し受けますので、予めご了承下さい。

講座の遅刻について

  • 調理講座に遅刻しますと、手順に遅れが生じますので20分以上遅れた場合には
    入室をご遠慮させていただく場合があります。
  • 尚、レシピ・お持ち帰りやお召し上がり等は当選された参加者で
    当日中に来館された方は可能となります。
  • ご不明な点は、千葉市子ども交流館(043-202-1504)までお問い合わせ下さい。