トップページ > イベント・講座
イベント・講座
EVENT
2018年8月1日のイベント
夏休み・まんが教室「シャッフル4コマを描こう」(満席)
2018.08.01 14:00-15:30
イベント
【満席となりました。受付は終了いたしました。】
———————————————————————
「絵が描けるようになるちょっとしたテクニック」を学び、創造する意欲や表現力を高めます。
「シャッフル4コマを描こう」
初めてでも面白い4コママンガが描けるよ!
講師:あべかよこ先生
桑沢デザイン研究所でグラフィックデザインを学び、デザイン制作会社に入社。
イラストや漫画を描き、雑誌のマンガ賞に応募、
青年誌で賞にかがやき、その後デビュー。
著書…マンガ「はじめて家を建てました!」 他
考える力講座(事前申し込み)
2018.08.01 14:00-15:00
イベント
皆さんは「考えること」「話すこと」で困った経験はありませんか?
・友達に意見を求められても、答えられない。
・感想を聞かれても思いつかない。
・会話ではいつも聞き手になってしまう。
・情報をうのみにしてしまう。
中学生、高校生の期間は、考え深い人になるための基礎を創る大切な時期です。
この機会に、自分の「考える力」はどこにポイントを置けば向上していくのか
ちょっと見直してみませんか?
講師 林 孝夫 先生
城西国際大学講師
元千葉市立幕張中学校長
初めてのギターレッスン(3回目/全6回)
2018.08.01 18:00-19:00
おんがくであそぼう!
「ギターってどんな楽器?」「歌の伴奏もできるの?」
はじめてギターを弾いてみたいという子どもたちを対象に、
当館職員がギターの弾き方(簡単なコード)を丁寧に教えます。
(3ヶ月の6回コースです。)
アコースティックギターの貸出も行っておりますので、
まだご自分のギターをお持ちでないお子さまもご参加いただけます。
2024年12月
2025年01月
2025年03月
2025年04月
2025年05月
2025年06月
2025年07月
2025年08月
●休館日:火曜日、年末年始12/29~1/3
(火曜日が祝日にあたる場合はその翌日)
※ただし、市内小・中学校の長期休業期間中は開館
カテゴリー
申し込み区分
千葉市子ども交流館で活動中の高校生が千葉市科学館プラネタリウムで大活躍! 千葉市科学館のご協力のもと、プラネタリウムの星空の下で高校生バンドが演奏をしました!