トップページ > イベント・講座
イベント・講座
EVENT
2021年2月17日のイベント
【中止】わくわく運動あそび
2021.02.17 10:00-11:00
からだをうごかそう!
本講座は新型コロナウイルス感染拡大防止のため、中止とさせていただきます。
何卒、ご理解いただきますようよろしくお願いいたします。(1/11)
本講座は、感染症対策のため当初定員を変更して10組とさせていただきます。(1/9)
※本講座は感染症予防のため、参加人数を制限して開催いたします。
尚、今後の状況により講座が中止となることもございますので、あらかじめご了承ください。
広いアリーナでボールやフープ、マットなどを使って親子で楽しく運動しましょう!
講師 山本泰子 先生(千葉市スポーツコーチャー)
★持ち物
うわばき、水分補給用の飲み物、
汗ふきタオル
着替え(必要であれば)
★ただいま、感染症対策を講じながら開館しております。
入館前には「検温」「健康チェック」のご協力とマスクの着用、咳エチケット、
こまめな手洗いにもご協力いただきますようお願いいたします。
★講座は10:00から開始いたします。
入館前に「検温」「健康チェック」が必要ですので、
参加予定の方は、時間に余裕を持ってお越しください。
★講座中はお子様も必ずマスクの着用をお願いいたします。ご理解のほどよろしくお願いいたします。
【人数制限】初めてのギターレッスン 体験会(事前申し込み)
2021.02.17 17:00-17:50
おんがくであそぼう!
※本講座は感染症予防のため、参加人数を制限して開催いたします。
尚、今後の状況により講座が中止となることもございますので、あらかじめご了承ください。
「ギターってどんな楽器?」「歌の伴奏もできるの?」
はじめてギターを弾いてみたいという子どもたちを対象に、
当館職員がギターの弾き方(簡単なコード)を丁寧に教えます。
(1回の体験会です。)
アコースティックギターの貸し出しも行っておりますので、まだご自分のギターを
お持ちでない子もご参加いただけます。
★ただいま、感染症対策を講じながら開館しております。
入館前には「検温」「健康チェック」のご協力と
マスクの着用、咳エチケット、こまめな手洗いにも
ご協力いただきますようお願いいたします。
★講座は17:00から開始いたします。
入館前に「検温」「健康チェック」が必要ですので、
参加予定の方は、時間に余裕を持ってお越しください。
【オンライン】なかよしクッキング幼児クラス「フライパンでたまごむしパンをつくろう!」(受付終了)
2021.02.17 15:00-16:30
クッキングをしよう!
本講座は感染症予防のためオンラインで開催することとなりました。
事前にお申し込みいただいた方のご参加となります。
レシピを公開しておりますので、お申し込みされていない方もどうぞご利用ください。
調理を通して、食についての知識や技術を高めます。
今月のメニューは「フライパンでたまごむしパンをつくろう!」です。
ホットケーキミックスを使ってたまごむしパンをつくります!
プリンカップとフライパンで蒸しますよ~♪
講師 児玉直子 先生
【アレルゲンとなる食材】卵、乳、小麦、大豆
【使用予定食材】卵、砂糖、牛乳、サラダ油、ホットケーキミックス
★使用食材について、ご不明な点はお電話にてお問い合わせください。
★インターネット受付は1/1午前9:00~1/20午後8:00までです。
★来館受付は1/4午前9:00~1/20午後7:00までです。
応募者の宛先・氏名を書いた返信用ハガキをご持参下さい。
★往復はがき受け付けは、1/1~1/20の消印有効です。
★お電話での申し込みはできません。
★「お申し込み方法」の詳細は、下記【講座・イベントの申し込み方法について】をご覧下さい。
★応募多数の場合は抽選になります。
★参加の方はマスク、エプロン・三角巾・ハンドタオルをご持参下さい。
★ただいま、感染症対策を講じながら開館しております。
入館前には「検温」「健康チェック」のご協力と
マスクの着用、咳エチケット、こまめな手洗いにも
ご協力いただきますようお願いいたします。
★講座は15:00から開始いたします。
入館前に「検温」「健康チェック」が必要ですので、
参加予定の方は、時間に余裕を持ってお越しください。