トップページ > イベント・講座
イベント・講座
EVENT
2019年11月4日のイベント
ヴォーカルレッスン 中高生クラス(事前申し込み)
2019.11.04 18:15-19:15
おんがくであそぼう!
プロのアドバイザーから基本的な呼吸法や発声法を学びます。
歌はブレスの芸術といいます。
これから歌を習ってみたいという方も、さらにテクニックを磨きたいという方も ぜひ参加してみてください!
アドバイザー 濵津 美穂(はまつ みほ)先生
【講師プロフィール】
「生まれ育った船橋で、誰もが知るアーティストになる!」という夢を掲げ、船橋を中心にシンガーソングライターとして活動中。
アンデルセン公園や飲食店での企画Live、市民まつりなど船橋市内のイベントに出演。
スタッフとしても市内イベントに関わっており、今年で5回目の開催となったふなばしミュージックストリートでは副実行委員長を勤める。
★持ち物 筆記用具、ノート
ヴォーカルレッスン 小学生クラス(事前申し込み)
2019.11.04 17:00-18:00
おんがくであそぼう!
プロのアドバイザーから基本的な呼吸法や発声法を学びます。
歌はブレスの芸術といいます。
これから歌を習ってみたいという方も、さらにテクニックを磨きたいという方も
ぜひ参加してみてください!
アドバイザー 濵津 美穂(はまつ みほ)先生
【講師プロフィール】
「生まれ育った船橋で、誰もが知るアーティストになる!」という夢を
掲げ、船橋を中心にシンガーソングライターとして活動中。
アンデルセン公園や飲食店での企画Live、市民まつりなど船橋市内の
イベントに出演。
スタッフとしても市内イベントに関わっており、今年で5回目の開催となった
ふなばしミュージックストリートでは副実行委員長を勤める。
★持ち物 筆記用具、ノート
秋の遠足 「子どもたちの森へ行こう!」(事前申し込み)
2019.11.04 9:30-16:00
イベント
子どもたちの森公園は子ども達が「自分の責任で自由に遊ぶ」ことをモットーに。
工具や自然の素材等を使って自分のしたいことを実現できる遊び場になっています。
木に登ったり、落ち葉にうもれたり、泥遊びしたり、マシュマロ焼いたり…
森からの贈り物を使ってみんな「やってみたい!」を体験しよう!
交通手段:千葉都市モノレール(葭川公園駅~動物公園駅)
動物公園駅から徒歩25分
集合: 9:30 千葉市子ども交流館3階ロビー
解散: 16:00 千葉市子ども交流館3階ロビー
参加費(交通費):小学生 320円 中高生 630円
※参加費は往復の交通費として頂きます。
当日、フリー切符を購入しますのでSuicaのご利用は
ご遠慮頂いています。現金をご持参下さい!!
持ち物: お弁当、おやつ、飲み物、敷物、リュック
帽子、軍手、着替え、タオル、
汚れてもよい運動靴、(サンダル不可)
虫よけ、ゴミ袋(スーパーの袋など)
雨具(おりたたみ傘、カッパなど)
【お願い】
・ご参加される方は下記「アレルギー申告書&緊急連絡先」をご提出ください。
「アレルギー申告書&緊急連絡先」ワード版 「アレルギー申告書&緊急連絡先」PDF版
【ご注意ください】
・たき火でマシュマロ、ウィンナー等を焼いて食べます。
食物アレルギーがご心配な方は、食材についてお問い合わせください。
【アレルゲンとなる食材】豚肉、小麦、大豆、ゼラチン
【使用予定食材】ウィンナーソーセージ、クラッカー、マシュマロ

・引率の職員にお伝えしたいこと、遠足に関するご質問は
お気軽にご連絡ください。
2024年12月
2025年01月
2025年03月
2025年04月
2025年05月
2025年06月
2025年07月
2025年08月
●休館日:火曜日、年末年始12/29~1/3
(火曜日が祝日にあたる場合はその翌日)
※ただし、市内小・中学校の長期休業期間中は開館
カテゴリー
申し込み区分
千葉市子ども交流館で活動中の高校生が千葉市科学館プラネタリウムで大活躍! 千葉市科学館のご協力のもと、プラネタリウムの星空の下で高校生バンドが演奏をしました!