トップページ > イベント・講座
イベント・講座
EVENT
2023年4月3日のイベント
【人数制限】ヴォーカルレッスン 小学1年生以上クラス(事前申し込み)
2023.04.03 17:00-17:50
おんがくであそぼう!
プロのアドバイザーから基本的な呼吸法や発声法を学びます。
歌はブレスの芸術といいます。
これから歌を習ってみたいという方も、さらにテクニックを磨きたいという方も
ぜひ参加してみてください!
アドバイザー 濵津 美穂(はまつ みほ)先生
【講師プロフィール】
「生まれ育った船橋で、誰もが知るアーティストになる!」という夢を
掲げ、船橋を中心にシンガーソングライターとして活動中。
アンデルセン公園や飲食店での企画Live、市民まつりなど船橋市内の
イベントに出演。
スタッフとしても市内イベントに関わっており、今年で5回目の開催となった
ふなばしミュージックストリートでは副実行委員長を勤める。
★持ち物 不織布マスク、筆記用具、ノート
【人数制限】ヴォーカルレッスン 小学高学年~高校生クラス(事前申し込み)
2023.04.03 18:00-18:50
おんがくであそぼう!
プロのアドバイザーから基本的な呼吸法や発声法を学びます。
歌はブレスの芸術といいます。
これから歌を習ってみたいという方も、さらにテクニックを磨きたいという方も
ぜひ参加してみてください!
アドバイザー 濵津 美穂(はまつ みほ)先生
【講師プロフィール】
「生まれ育った船橋で、誰もが知るアーティストになる!」という夢を
掲げ、船橋を中心にシンガーソングライターとして活動中。
アンデルセン公園や飲食店での企画Live、市民まつりなど船橋市内の
イベントに出演。
スタッフとしても市内イベントに関わっており、今年で5回目の開催となった
ふなばしミュージックストリートでは副実行委員長を勤める。
★持ち物 不織布マスク、筆記用具、ノート
パソコンクラブ(月曜日コース)
2023.04.03 17:30-19:00
クラブ活動
パソコンに興味がある子どもたちのクラブ活動です。
継続的な活動を通して、異年齢、世代間交流から社会性及びパソコン操作を学びます。
パソコン利用のマナーとパソコンコーナーのルールについても考えましょう。
主に、マイクロソフトオフィスを使った、名刺・ポスターなどの書類作成や、ホームページ作成、音楽・画像編集など、集まった子どもたちが「パソコンでやりたいこと」を中心に活動しています。
※祝日などの場合、変更させていただく場合があります。
※新型コロナウイルスの感染状況によりましては中止となる場合もございます。
あらかじめご了承ください。
2022年10月
2022年11月
2022年12月
2023年01月
2023年03月
2023年04月
2023年05月
2023年06月
●休館日:火曜日、年末年始12/29~1/3
(火曜日が祝日にあたる場合はその翌日)
※ただし、市内小・中学校の長期休業期間中は開館
カテゴリー
申し込み区分
5月13日(土)雨が心配される曇天の中、9名の子ども達と千葉市若葉区の谷津田に行ってきました! この野外活動は「NPO法人ちば環境情報センター 自然体験プログラム」で、 今年度4回の活動のうち