トップページ > イベント・講座
イベント・講座
EVENT
2019年5月20日のイベント
こども食堂「カレーライス」(当日参加)
2019.05.20 17:00-19:00
そのほか
「こども食堂」は、子ども達が気軽に食事ができるスペースです。
みんなで楽しみながら食事をしましょう♪
今月の献立は「カレーライス」です!
【アレルギー表示義務・推奨食品(27品目)】
小麦、乳、ごま、豚肉、大豆、りんご、鶏肉、バナナ
【使用予定食材】
米、豚肉、玉ねぎ、じゃがいも、にんじん、カレールウ、レタス、大根、
パプリカ、プチトマト、ドレッシング
《食物アレルギー事故防止のためにみなさまへのお願い》
★お申込みの際に食物アレルギーの有無についてお伺いいたします。
★小学生だけで参加される場合は、下記「アレルギー申告書」にご記入の上
ご持参いただきますよう、お願いいたします。
「アレルギー申告書」は館内にあります「こども食堂」ちらしの裏面にもございます。
★「アレルギー申告書」を持参せずに参加希望の小学生には、
保護者に確認のお電話をさせていただきます。ご了承ください。
★中高生で参加の場合は、食物アレルギーは自己申告とさせていただきます。
★「アレルギー申告書」を持参されないお子様のみの申込みの際は、
保護者に電話にて確認をさせていただきます。ご了承ください。
★アレルゲンを除去すること、調理器具を別にすること、
粉類が調理内を舞うことを防ぐなどの対応はできません。
★食材についてご不明な点はお電話にてお問い合わせください。
※食物アレルギー事故防止のため、ご理解とご協力をお願いいたします。
※大人だけのご利用はできません。
※最終入室は18:30とさせていただきます。
★こども食堂では、食材の提供、調理ボランティアを募集しております!
お問合わせは、3階受付けまたはお電話で承ります。
ヴォーカルレッスン 中高生クラス(事前申し込み)
2019.05.20 18:15-19:15
おんがくであそぼう!
プロのアドバイザーから基本的な呼吸法や発声法を学びます。
歌はブレスの芸術といいます。
これから歌を習ってみたいという方も、さらにテクニックを磨きたいという方も ぜひ参加してみてください!
アドバイザー 濵津 美穂(はまつ みほ)先生
【講師プロフィール】
「生まれ育った船橋で、誰もが知るアーティストになる!」という夢を掲げ、船橋を中心にシンガーソングライターとして活動中。
アンデルセン公園や飲食店での企画Live、市民まつりなど船橋市内のイベントに出演。
スタッフとしても市内イベントに関わっており、今年で5回目の開催となったふなばしミュージックストリートでは副実行委員長を勤める。
★持ち物 筆記用具、ノート
ヴォーカルレッスン 小学生クラス(事前申し込み)
2019.05.20 17:00-18:00
おんがくであそぼう!
プロのアドバイザーから基本的な呼吸法や発声法を学びます。
歌はブレスの芸術といいます。
これから歌を習ってみたいという方も、さらにテクニックを磨きたいという方も
ぜひ参加してみてください!
アドバイザー 濵津 美穂(はまつ みほ)先生
【講師プロフィール】
「生まれ育った船橋で、誰もが知るアーティストになる!」という夢を
掲げ、船橋を中心にシンガーソングライターとして活動中。
アンデルセン公園や飲食店での企画Live、市民まつりなど船橋市内の
イベントに出演。
スタッフとしても市内イベントに関わっており、今年で5回目の開催となった
ふなばしミュージックストリートでは副実行委員長を勤める。
★持ち物 筆記用具、ノート
2024年11月
日 | 月 | 火 | 水 | 木 | 金 | 土 |
---|---|---|---|---|---|---|
1 | 2 | |||||
3 | 4 | 5 | 6 | 7 | 8 | 9 |
10 | 11 | 12 | 13 | 14 | 15 | 16 |
17 | 18 | 19 | 20 | 21 | 22 | 23 |
24 | 25 | 26 | 27 | 28 | 29 | 30 |
2024年12月
2025年01月
2025年03月
2025年04月
2025年05月
2025年06月
2025年07月
2025年08月
●休館日:火曜日、年末年始12/29~1/3
(火曜日が祝日にあたる場合はその翌日)
※ただし、市内小・中学校の長期休業期間中は開館
カテゴリー
申し込み区分
千葉市子ども交流館で活動中の高校生が千葉市科学館プラネタリウムで大活躍! 千葉市科学館のご協力のもと、プラネタリウムの星空の下で高校生バンドが演奏をしました!