トップページ > イベント・講座
イベント・講座
EVENT
2025年11月8日のイベント
なかよし工房Bクラス 「ゆらゆらくるくる マグネットプラネット」(事前申し込み)
2025.11.08 14:00-16:00
ものをつくろう!
磁石を使った動くおもちゃを作りましょう。
磁石の引き合う力や反発しあう性質を楽しく学びます。
完成後はお持ち帰りできます。
講師 鷲山 克彦 先生
★持ち物
ハンドタオル、お待ち帰り用の袋
★汚れても良い服装でご参加ください。
★キャンセル待ちの方もいらっしゃいますので、無断でキャンセルを
された場合は次回のご参加をご遠慮いただくこともございます。
「子どもたちの森公園」へ行こう!
2025.11.08 9:20-16:00(予定)
イベント
行き先 千葉県千葉市若葉区源町541‐4
「子どもたちの森公園」
子どもたちの森公園は子ども達が「自分の責任で自由に遊ぶ」ことをモットーに。
工具や自然の素材等を使って自分のしたいことを実現できる遊び場になっています。
木に登ったり、落ち葉にうもれたり、泥遊びしたり・・・。
森からの贈り物を使ってみんな「やってみたい!」を体験しよう!
交通手段:千葉都市モノレール(葭川公園駅~動物公園駅)
動物公園駅から徒歩25分
集合: 9:20 千葉市子ども交流館3階ロビー
解散: 16:00 千葉市子ども交流館3階ロビー
参加費(交通費):小学生 320円 中高生 630円
※参加費は往復の交通費として頂きます。
当日、フリー切符を購入しますのでSuicaのご利用は
ご遠慮頂いています。現金をご持参下さい!!
持ち物: お弁当・飲み物・敷物・リュック・帽子・軍手
着替え・タオル・汚れてもいい運動靴(サンダル不可)
虫よけ・ゴミ袋(スーパーの袋など)
雨具(折り畳み傘・カッパなど)
こちらでも用意がございますがウエットティシュや
消毒液等、必要に応じてご持参ください。
・引率の職員にお伝えしたいこと、遠足に関するご質問は
お気軽にご連絡ください。
おとであそぼう(事前申し込み)
2025.11.08 15:00-15:45
おんがくであそぼう!
いろいろな種類のパーカッション
(ジャンベ・ボンゴ・サウンドシェイプなど)
を使ったリズム遊びや、うたあそびなど
音楽の楽しさを親子で体験できます。
音楽を通して感性を高め、豊かな情操を育てます。
親子の参加も大歓迎です。
※キャンセルされる場合は必ず事前にご連絡ください。
無断でキャンセルされた場合は、次回の参加をご遠慮いただく場合があります。
2025年03月
2025年04月
2025年05月
2025年06月
2025年07月
2025年08月
2025年09月
2025年10月
2025年11月
●休館日:火曜日、年末年始12/29~1/3
(火曜日が祝日にあたる場合はその翌日)
※ただし、市内小・中学校の長期休業期間中は開館
カテゴリー
申し込み区分
千葉市子ども交流館で活動中の高校生が千葉市科学館プラネタリウムで大活躍! 千葉市科学館のご協力のもと、プラネタリウムの星空の下で高校生バンドが演奏をしました!