トップページ > イベント・講座
イベント・講座
EVENT
2022年10月8日のイベント
【人数制限】おとであそぼう(事前申し込み)
2022.10.08 15:00-15:45
おんがくであそぼう!
※本講座は感染症予防のため、参加人数を制限して開催いたします。
尚、今後の状況により講座が中止となることもございますので、あらかじめご了承ください。
いろいろな打楽器(ジャンベ、サウンドシェイプなど)に触れることで、
音やリズムの楽しさを体験します。
音楽を通して感性を高め、豊かな情操を育てます。
親子の参加も大歓迎です。
★ただいま、感染症対策を講じながら開館しております。
入館前には「検温」「健康チェック」のご協力と
不織布マスクの着用、咳エチケット、こまめな手洗いにも
ご協力いただきますようお願いいたします。
★講座は15:00から開始いたします。
入館前に「検温」「健康チェック」が必要ですので、
参加予定の方は、時間に余裕を持ってお越しください。
【人数制限】音楽スタジオ利用者講習会(事前申し込み)
2022.10.08 ①10:00-10:40 ②11:00-11:40
おんがくであそぼう!
2022年10月音楽スタジオ利用者講習会チラシPDF(150kb)
※本講習会は感染症予防のため、参加人数を制限して開催いたします。
尚、今後の状況により講座が中止となることもございますので、あらかじめご了承ください。
無料で使用できる3つのプロフェッショナル仕様の音楽スタジオを利用する為には、この講習会の受講が必須です。
スタジオ利用規約や予約方法、スタジオ機材の使用方法の他に
お互いが気持ちよく使っていただくためのマナーもレクチャーします。
初めてスタジオ利用および、バンド登録者は、講習会の受講が必須となります。
【講習内容】
新型コロナウイルス感染防止対策を踏まえたスタジオ利用ルールの説明
ミキサー、マイク、キーボード、ギターアンプ等器材の使用説明
※スタジオは基本的に子どものみの利用となります。
※スタジオ利用の方は不織布マスクを使用してください。
★ただいま、感染症対策を講じながら開館しております。
入館前には「検温」「健康チェック」のご協力と
マスクの着用、咳エチケット、こまめな手洗いにも
ご協力いただきますようお願いいたします。
★講習会は10:00からと11:00からの開始です。
入館前に「検温」「健康チェック」が必要ですので、
参加予定の方は、時間に余裕を持ってお越しください。
【人数制限】なかよし工房Bクラス 「風船ドームをつくろう!」(事前申し込み)
2022.10.08 14:00-16:00
ものをつくろう!
※ 今後の状況により講座が中止となることもございますので、あらかじめご了承ください。
ボンド水を作って風船に塗り、小さく切った半紙や
ちぎった花紙を風船に貼り付けて、色鮮やかなドームを作りましょう。
風船にボンド水で紙を貼りつけて乾かすと、
風船を割っても紙は切れずに、形を保つということを学びます。
完成後はお持ち帰りできます。
講師 結城 育哉 先生
★ただいま、感染症対策を講じながら開館しております。
入館前には「検温」「健康チェック」のご協力と
マスクの着用、咳エチケット、こまめな手洗いにも
ご協力いただきますようお願いいたします。
★講座は14:00から開始いたします。
入館前に「検温」「健康チェック」が必要ですので、
参加予定の方は、時間に余裕を持ってお越しください。
★持ち物
マスク、ハンドタオル、お待ち帰り用の袋
★汚れても良い服装でご参加ください。