トップページ > イベント・講座
イベント・講座
EVENT
2025年12月6日のイベント
音楽スタジオ利用者講習会(事前申し込み)
2025.12.06 ①10:00-10:50 ②11:00-11:50
おんがくであそぼう!
2025年12月音楽スタジオ利用者講習会チラシPDF(154kb)
無料で使用できる3つのプロフェッショナル仕様の音楽スタジオを利用する為には、
この講習会の受講が必須です。
スタジオ利用規約や予約方法、スタジオ機材の使用方法の他に
お互いが気持ちよく使っていただくためのマナーもレクチャーします。
初めてスタジオ利用および、バンド登録者は、まず講習会を受講がしてください。
【講習内容】
スタジオ利用ルール・予約の説明、各スタジオのレイアウト
ミキサー、マイク、キーボード、ギターアンプ等の使用説明
※スタジオは基本的に子どものみの利用となります。(大人の利用は不可)
※キャンセル待ちの方もいらっしゃいますので、無断でキャンセルを
された場合は次回のご参加をご遠慮いただくこともございます。

おはなし会 ①「ふしぎな話」の 絵本と紙芝居 ②「すてきな話」の 絵本と紙芝居(当日参加)
2025.12.06 ①13:30~14:00 ②14:30~15:00
そのほか
テーマにそった絵本や紙芝居で読み聞かせを行います。
今月のテーマは
①「ふしぎな話」の 絵本と紙芝居
②「すてきな話」の 絵本と紙芝居
みんなで聞きに来てね♪
ドラムレッスン (事前申し込み)
2025.12.06 ①14:00-14:50 ②15:00-15:50
おんがくであそぼう!
プロのアドバイザーから基本的なドラム奏法を学びます。
練習用パッドを使った初心者向けトレーニングや、
中級者向けの様々なテクニックからリズムトレーニングなど、
ドラムのいろはが覚えられます。
初めての参加者も経験者も大歓迎です。
★持ち物 ドラムスティック(お持ちの方)、耳栓(初めての方)
アドバイザー 石川 洋 先生
【講師プロフィール】
宮城県生まれ。高校在学中にアメリカ、カリフォルニア州に1年間留学。
吹奏楽、マーチングバンド、ドラムライン等で州大会優勝、
所属楽団の最優秀パーカッショニスト賞受賞。大学在学中から自身のバンドや、
サポートミュージシャンとしての活動を開始する。
現在はフリーのドラマー、パーカッショニストとしてメジャーからインディーズまで幅広いジャンルでのサポート演奏、レコーディング、ドラム講師として活動中。
※キャンセルされる場合は必ず事前にご連絡ください。
無断でキャンセルされた場合は、次回の参加をご遠慮いただく場合があります。
2025年03月
| 日 | 月 | 火 | 水 | 木 | 金 | 土 |
|---|---|---|---|---|---|---|
| 1 | ||||||
| 2 | 3 | 4 | 5 | 6 | 7 | 8 |
| 9 | 10 | 11 | 12 | 13 | 14 | 15 |
| 16 | 17 | 18 | 19 | 20 | 21 | 22 |
| 23 | 24 | 25 | 26 | 27 | 28 | 29 |
| 30 | 31 | |||||
2025年04月
2025年05月
2025年06月
2025年07月
2025年08月
2025年09月
2025年10月
2025年11月
2025年12月
●休館日:火曜日、年末年始12/29~1/3
(火曜日が祝日にあたる場合はその翌日)
※ただし、市内小・中学校の長期休業期間中は開館
カテゴリー
申し込み区分
久しぶりの投稿です! 本日(11/5)に、当館の「おもちゃ病院」で活躍されているおもちゃドクターより、 さつまいもをたくさんいただきました! 突然ですが、「さつまいも400gチ































