ブログ
BLOG
「新年を迎えてのご挨拶」
新しい年、2016年(平成28年)の幕開けです。
新年明けましておめでとうございます。
皆様方には、いつも私どもの「千葉市子ども交流館」をご利用いただきまして誠にありがとうございます。
どうぞ本年も何卒よろしくお願い申し上げます。
さて、今年のお正月は、皆様いかがお過ごしでしたでしょうか。
いなかのおじいちゃん、おばあちゃんの家に帰省したり、
親戚のおうちに年始のご挨拶に行ったり、初もうでや初売りセールに出かけたり……
きっと子供たちには思い出がたくさんできた楽しいお正月となったことでしょう。
今年の干支の「さる年」という年は、どんな一年になるのか興味あるところですね。
一般的には、集団で行動するサルのイメージから、
リーダーを中心にして群れや家族の安全・安泰が守られ、
概ね無難な一年になると言われているようです。
また、さる年生まれの人は、才能や英知に富み、
感情が鋭敏で社交性も豊かな人が多いのだそうです。
ただし、我が強く短気な一面も併せ持っているため、
その点は自身で注意しなければならないということです。
どうか皆様には、さる年の今年もぜひ、旧年以上に子ども交流館を大事にしていただき
数多くご利用くださいますようお願い申し上げます。
私たち職員一同も気分を新たにして皆様から可愛がられる交流館づくりに
精一杯励んでいきたいと考えております。
そして、できましたら、子ども交流館が
もっともっと皆様に身近で親しみのある施設となるように、
様々な視点や観点から、どのようなことでも何なりと
ご意見やご要望をお寄せいただければ幸いに存じます。
何卒よろしくお願いいたします。
千葉市子ども交流館 館長 嶋田 信昭
カテゴリー:ブログ 投稿日:2016年01月01日 投稿者:
2024年04月
2024年05月
2024年06月
2024年07月
2024年08月
2024年09月
2024年10月
2024年11月
2024年12月
●休館日:火曜日、年末年始12/29~1/3
(火曜日が祝日にあたる場合はその翌日)
※ただし、市内小・中学校の長期休業期間中は開館
最近の投稿
カテゴリー
アーカイブ
- 2024年6月
- 2024年3月
- 2024年1月
- 2023年12月
- 2023年8月
- 2023年7月
- 2023年5月
- 2023年3月
- 2022年11月
- 2022年6月
- 2022年2月
- 2022年1月
- 2021年12月
- 2021年11月
- 2021年10月
- 2021年9月
- 2021年8月
- 2021年7月
- 2021年4月
- 2021年2月
- 2021年1月
- 2020年12月
- 2020年11月
- 2020年9月
- 2020年7月
- 2020年1月
- 2019年12月
- 2019年11月
- 2019年6月
- 2019年5月
- 2019年4月
- 2019年1月
- 2018年12月
- 2018年11月
- 2018年10月
- 2018年9月
- 2018年8月
- 2018年7月
- 2018年6月
- 2018年4月
- 2018年3月
- 2018年1月
- 2017年12月
- 2017年11月
- 2017年10月
- 2017年8月
- 2017年7月
- 2017年5月
- 2017年4月
- 2017年3月
- 2017年2月
- 2017年1月
- 2016年12月
- 2016年11月
- 2016年10月
- 2016年9月
- 2016年8月
- 2016年7月
- 2016年6月
- 2016年5月
- 2016年4月
- 2016年3月
- 2016年2月
- 2016年1月
- 2015年12月
- 2015年10月
- 2015年9月
- 2015年8月
- 2015年7月
- 2015年6月
- 2015年5月
- 2015年3月
- 2015年2月
- 2015年1月
- 2014年12月
- 2014年11月
- 2014年10月
- 2014年9月
- 2014年8月
- 2014年7月
- 2014年6月
- 2014年4月
- 2014年3月
- 2014年2月
- 2014年1月
- 2013年12月
- 2013年10月
- 2013年9月
- 2013年8月
- 2013年7月
- 2013年6月
- 2013年5月
- 2013年3月
- 2013年2月
- 2013年1月
- 2012年12月
- 2012年11月
- 2012年10月
- 2012年9月
- 2012年8月
- 2012年6月
毎月第3土曜日に開催される「おもちゃ病院」は、 「千葉おもちゃ病院」のドクター達に来ていただいて、 壊れたおもちゃを直してもらっています。 今日もたくさんの「患者さん」を治療していただきまし