ブログ
BLOG
「普通救命講習Ⅲ」
7月4日(火)は休館日を利用して、職員研修を行いました。
千葉市子ども交流館は、0歳~18歳(高校卒業)までの子どもが
放課後や休日に過ごせる場所として設置された施設です。
子どもの居場所づくりの拠点施設として、子どもたちが思い思いに過ごしたり、
様々な講座なども行っています。
普段は子どもたち同士が、またお休みの日にはご家族連れでご来館いただき、
年間14万人~15万人の来館者のみなさまに楽しんでいただいている施設ですので
職員は必ず防火・防災訓練、救命講習に参加して来館者の安心・安全に心がけています。
今年は職員の更新年ということで、「千葉市防災普及公社」の指導員を
お招きして職員全員が「普通救命講習Ⅲ」を受講しました。
「普通救命講習Ⅲ」は、小児、乳児を対象とした講習です。
子ども交流館では来館者の対象が「子ども」ということで
一般的な「成人の救命講習」ではなく、
あえて小児、乳児の救命講習を毎回お願いしています。
消防の救命講習は3年に1度受講し、更新しておりますが、
更新年ではない年には勉強会を開き、ポケットマスクを使った
人工呼吸の練習も含め、胸骨圧迫とAEDの操作について訓練をします。
同時に防災センターにも協力していただき、通報訓練も行います。
毎回講習の終わりには、事務所にあるAEDを保管ケースから出し、
保管ケースをあけた時のブザー音や、本物のAEDの重さや
開けた時にどうなるのかを体験します。
また1年に1回、「ファーストエイド」の勉強会も開き、
来館者のケガや急な体調不良に対応できるよう努めています。
「AEDを使うことがない」ことが一番ではありますが、
「もしも・・・!」の事があっても落ち着いて対応できるよう、
職員一同努めてまいります。
カテゴリー:ブログ 投稿日:2017年07月06日 投稿者:
2024年06月
2024年07月
2024年08月
2024年09月
2024年10月
2024年11月
2024年12月
2025年01月
●休館日:火曜日、年末年始12/29~1/3
(火曜日が祝日にあたる場合はその翌日)
※ただし、市内小・中学校の長期休業期間中は開館
最近の投稿
カテゴリー
アーカイブ
- 2025年1月
- 2024年12月
- 2024年6月
- 2024年3月
- 2024年1月
- 2023年12月
- 2023年8月
- 2023年7月
- 2023年5月
- 2023年3月
- 2022年11月
- 2022年6月
- 2022年2月
- 2022年1月
- 2021年12月
- 2021年11月
- 2021年10月
- 2021年9月
- 2021年8月
- 2021年7月
- 2021年4月
- 2021年2月
- 2021年1月
- 2020年12月
- 2020年11月
- 2020年9月
- 2020年7月
- 2020年1月
- 2019年12月
- 2019年11月
- 2019年6月
- 2019年5月
- 2019年4月
- 2019年1月
- 2018年12月
- 2018年11月
- 2018年10月
- 2018年9月
- 2018年8月
- 2018年7月
- 2018年6月
- 2018年4月
- 2018年3月
- 2018年1月
- 2017年12月
- 2017年11月
- 2017年10月
- 2017年8月
- 2017年7月
- 2017年5月
- 2017年4月
- 2017年3月
- 2017年2月
- 2017年1月
- 2016年12月
- 2016年11月
- 2016年10月
- 2016年9月
- 2016年8月
- 2016年7月
- 2016年6月
- 2016年5月
- 2016年4月
- 2016年3月
- 2016年2月
- 2016年1月
- 2015年12月
- 2015年10月
- 2015年9月
- 2015年8月
- 2015年7月
- 2015年6月
- 2015年5月
- 2015年3月
- 2015年2月
- 2015年1月
- 2014年12月
- 2014年11月
- 2014年10月
- 2014年9月
- 2014年8月
- 2014年7月
- 2014年6月
- 2014年4月
- 2014年3月
- 2014年2月
- 2014年1月
- 2013年12月
- 2013年10月
- 2013年9月
- 2013年8月
- 2013年7月
- 2013年6月
- 2013年5月
- 2013年3月
- 2013年2月
- 2013年1月
- 2012年12月
- 2012年11月
- 2012年10月
- 2012年9月
- 2012年8月
- 2012年6月
きぼーる3階の千葉市子ども交流館のロビーには、そらまめの様な形をした長椅子があります。 一年間ご利用いただいた長椅子は、受付スタッフが洗剤でごしごしと汚れを落として乾かし、 ほころんだ箇所を覆