トップページ > ブログ
ブログ
BLOG
「新しい年を迎えて」
千葉市子ども交流館 館長 嶋田 信昭
新しい年、2015年(平成27年)がやってきました。
皆様、明けましておめでとうございます。お正月はいかがお過ごしでしたでしょうか。
また、昨年中は、私どもの「千葉市子ども交流館」を可愛がっていただきまして
誠にありがとうございました。
今年の干支の「ひつじ年」という年がどんな一年になるのか興味あるところですが、
一般的には、群れを為して行動する羊のイメージから、家族の健康と安全・安泰を守り、
穏やかに仲よく平和に暮す一年となる事を意味していると言われているようです。
また、ひつじ年生まれの人は、温和な性格で情に厚く、
人間関係もいたって良好な人が多いのだそうです。
ただし、その優しい性格から人からの頼まれごとを断れない一面も持っているので、
その点は注意するようにということです。
どうか皆様には、ひつじ年の今年もぜひ、旧年以上に子ども交流館を大事にしていただき
大いにご利用くださいますようお願い申し上げます。
そして、できましたら、子ども交流館がもっともっと皆様に身近で親しみのある施設となるように、
様々な視点や観点から、何なりとご意見やご要望をお寄せいただければ幸いに存じます。
何卒よろしくお願いいたします。
カテゴリー:ブログ 投稿日:2015年01月01日 投稿者:
クリスマス&お正月でロビーを飾ろう!
皆さんはどんなクリスマスを過ごされましたか?
このクリスマスの飾りは 11月30日に行われた Peace On Earth(ピースオンアース)に
参加してくれたお友達の作品です。
とても素敵なロビーになりました。
あまりにも素敵なので写真を撮っていかれる方も多いんですよ!
参加してくれたお友達、本当にありがとうございました。
ではそのピースオンアースの様子を覗いてみましょう…
今回のテーマは「ロビーを飾ろう!クリスマス」
子ども達はにこにこ、ワイワイ、楽しそうに参加してくれました。
優しい顔のサンタさん、角がりっぱなトナカイさん。
どれ一つとして同じものはない、個性あふれる作品が完成しました。
次はお正月の飾り付けがスタートします!
工房はいつも大忙しです。
今度はどんな素敵なロビーになるのかな?
お正月にちなんで、
12月25日のオープン工房は「お正月飾りを作ろう!」というテーマで行いました。
一足先にお正月気分です。
鏡餅をヒツジにしたり、雪だるまにしたり好きなようにデコレーションしました!
そしてロビーを新年飾りでいっぱいにします…
お楽しみに~
年明けは…
1月4日 「おやこ工作」 からスタートします。
メニューは凧作り 先着順の当日受付
たくさんのご参加をお待ちしております。
今年一年たくさんのお友達が工房に遊びに来てくれました。
皆さんの素敵な作品に出会えて、沢山の感動をいただきました。
ありがとうございました。
来年も笑顔いっぱいの交流館になれるように
私たちも頑張りますので、どうぞよろしくお願いします。
皆さんにとって素晴らしい一年になりますよう、祈りを込めて…
良いお年をお迎え下さい。
カテゴリー:ブログ 投稿日:2014年12月27日 投稿者:
まんが・イラストクラブ
みなさん、こんにちは。千葉市子ども交流館の山口です。
今回は、交流館のクラブ活動『まんが★イラストクラブ』についてお話したいと思います。
『まんが★イラストクラブ』は、継続的に集団で活動していく中で、年齢が異なる各世代間の交流を図り個々の社会性を育んでいこうというねらいを達成するため2010年4月に発足しました。
現在の部員数は23名。(学校行事等で参加できない部員もいるので実際の参加人数は、
毎回10名程度です。) 漫画や、イラスト好きの子ども達が集まり、愉快に楽しく活動しています。
月1回の活動ですが、自宅や学校で作成したイラストを持ち寄り、イラスト作成の技術や情報を
交換し合ったり、好きな漫画やアニメの話をしたりと、毎回とても盛り上がっています。
それでは、『まんが★イラストクラブ』の活動内容について紹介します。
①展示会
作成したイラストを持ち寄り、展示会を随時行っています。
②リクエストBOXの設置
部員達に描いてほしいアニメや漫画のキャラクターなどのリクエストを随時受付しています。
③冊子作成
毎年1冊、部員オリジナルのイラストや漫画の小冊子を作成します。
現在2冊まで発行中です。
④活動新聞及びプロフィール表作成、展示
1年間を通しての活動内容を新聞にします。また、部員達のプロフィール(ペンネーム・好きな漫画等)も公開中です。
⑤イラストコンテストの開催
年に1回イラストコンテストを開催します。
交流館に来る子ども達から募集したイラストの展示を行い部員達が賞を決定します。
昨年度は、未就学児から高校生まで多数の応募がありました。今年も11月から作品の募集を行いますので、ぜひご参加ください。
※①~④は、5階交流スペースにて展示、設置中です。
⑤は、3階ロビーにて受付、5階交流スぺースで展示予定です。
『まんが★イラストクラブ』では、ほかにも様々な活動を企画しています。
興味のあるおともだち、ぜひ一度ご見学下さい!
部員一同心よりお待ちしています!!
○募集期間
2014年11月7日~12月4日まで
※参加状況により、期間等変更になる場合があります。
○展示
2015年1月以降 5階交流スペースにて展示予定です。(賞品はございません。)
○受付
3階ロビー
○テーマ
中高生部門 『部活動』
未就学児・小学生部門 『家族・親類』
○用紙・色
自由
○作品
1人 1~3作品まで
※イラストの表に学年、名前(ペンネーム可)を必ずご記入ください。
○注意事項
作品は返却できません。
※交流館にふさわしくないと思われる作品(残虐・暴力等)はお断りいたします。
○日時
毎月第1金曜日 18:00~19:30
※イベント等により変更になる場合があります。
○場所
千葉市子ども交流館 4階 工房 または、多目的室
○対象
小学校6年生~高校3年生までの継続的に活動できるお友達。
カテゴリー:ブログ 投稿日:2014年11月29日 投稿者: