ブログ
BLOG
米作り体験クラブ 第5回!
みなさんこんにちは!
とても暑い日が続いておりますが、みなさんはどうお過ごしでしょうか。
いよいよ長い夏休みが始まりました!充実した毎日を過ごしたいですね。
米作りも今回で5回目!
今回は前回と同じく田んぼの草取りを行いました。
まず、田んぼに着いて驚いたことは
苗がとても大きくなっていたことです。
5月の苗を植えた段階だと、こんな感じでしたが・・・
2か月経ってここまで大きく成長をしました。高さとともに茎が太くなっていました。
まだまだ大きくなっていきます。より一層、収穫が楽しみになってきました。
草取りでは、暑い中みんなで頑張って草を取りました。
先月も草取りを行いましたが、取った分以上に草が生い茂っていて取るのがとても大変でした・・・
その後のお昼ごはんがいつも以上においしく感じられました。
草を取っている最中にもカメやタマムシを発見!
珍しい生き物だったこともありとても自慢げでうれしそうに見せてくれました。
お昼を食べた後はお待ちかねのレクリエーション!
今回は谷津田に生息するドジョウやメダカ等で魚捕りビンゴを行いました。
これは谷津田に生息するフナやドジョウ、メダカを捕まえた分だけマスを
埋めていきビンゴを目指すゲームです。
みんなでどの生物がそろっていい生物、取っても加点されない生物を
しっかりと聞いています。
さあ、川に足を入れて魚を探します。
あちこちで魚が取れてうれしがっている声が聞こえてきました。
とても暑い日でしたが、みなさんとても楽しそうに今回の米作り体験クラブも参加をされていました。
次回は8月11日となります。
熱中症には気を付けて、また来月元気にお会いしましょう!
カテゴリー: 投稿日:2018年08月10日 投稿者:千葉市子ども交流館
2024年05月
2024年06月
2024年07月
2024年08月
2024年09月
2024年10月
2024年11月
2024年12月
2025年01月
●休館日:火曜日、年末年始12/29~1/3
(火曜日が祝日にあたる場合はその翌日)
※ただし、市内小・中学校の長期休業期間中は開館
最近の投稿
カテゴリー
アーカイブ
- 2024年12月
- 2024年6月
- 2024年3月
- 2024年1月
- 2023年12月
- 2023年8月
- 2023年7月
- 2023年5月
- 2023年3月
- 2022年11月
- 2022年6月
- 2022年2月
- 2022年1月
- 2021年12月
- 2021年11月
- 2021年10月
- 2021年9月
- 2021年8月
- 2021年7月
- 2021年4月
- 2021年2月
- 2021年1月
- 2020年12月
- 2020年11月
- 2020年9月
- 2020年7月
- 2020年1月
- 2019年12月
- 2019年11月
- 2019年6月
- 2019年5月
- 2019年4月
- 2019年1月
- 2018年12月
- 2018年11月
- 2018年10月
- 2018年9月
- 2018年8月
- 2018年7月
- 2018年6月
- 2018年4月
- 2018年3月
- 2018年1月
- 2017年12月
- 2017年11月
- 2017年10月
- 2017年8月
- 2017年7月
- 2017年5月
- 2017年4月
- 2017年3月
- 2017年2月
- 2017年1月
- 2016年12月
- 2016年11月
- 2016年10月
- 2016年9月
- 2016年8月
- 2016年7月
- 2016年6月
- 2016年5月
- 2016年4月
- 2016年3月
- 2016年2月
- 2016年1月
- 2015年12月
- 2015年10月
- 2015年9月
- 2015年8月
- 2015年7月
- 2015年6月
- 2015年5月
- 2015年3月
- 2015年2月
- 2015年1月
- 2014年12月
- 2014年11月
- 2014年10月
- 2014年9月
- 2014年8月
- 2014年7月
- 2014年6月
- 2014年4月
- 2014年3月
- 2014年2月
- 2014年1月
- 2013年12月
- 2013年10月
- 2013年9月
- 2013年8月
- 2013年7月
- 2013年6月
- 2013年5月
- 2013年3月
- 2013年2月
- 2013年1月
- 2012年12月
- 2012年11月
- 2012年10月
- 2012年9月
- 2012年8月
- 2012年6月
開催日から半年近く経ってしまいましたが、 夏に行われたイベントについてお伝えいたします! 2024年7月21日(日)は、千葉市薬剤師会 学薬委員会のみなさまによる、 「薬剤師によるお薬教室」