トップページ > ブログ

ブログ
BLOG

工場見学  ―8月20日(火)―

まず、千葉市内の工場へ実際に出かけませんか?
そして、生産の設備や仕組みを自分の目で確かめませんか?
それで、産業を通じて社会に興味が持てたら最高だね!

という考えで、今年から工場見学を千葉市子ども交流館でも開催することになりました。

 

 

千葉市の工場で大きな工場といえば、何といってもJFEスチール千葉工場。そこで鉄の作り方を見学します。
千葉工場は、東京ドームが170個分の広さを持っているそうです。
最初は真っ赤で、大きな鉄の塊が、引き伸ばされて、引き伸ばされて、長くて、薄い板になっていきます。最後には、出荷しやすいように、ロールにして終わり。

そんな鉄の作り方を実際に見学します。

 

 

 
また、すぐお隣にあるフクダ電子アリーナ。     
ジェフ千葉の本拠地で、J1やJ2、あるいはなでし
こリーグなどの試合を観た人もたくさんいることで
しょう。華やかな試合が繰り広げられるその裏側を
見たことはありますか?今回の見学では、選手のロ
ッカー室などをはじめ、試合を観に行ったときには
見られない場所も見せてもらえます。
そして、スタンドで、持って行ったお弁当を食べて

終了になります。

 

 
実施日  平成25年8月20日(火)
行き先  JFEスチール千葉工場 フクダ電子アリーナ
集 合  9:00 千葉市交流館3階ロビー
解 散  13:00 千葉市交流館3階ロビー
参加費用 無料
交通手段 バス(JFEスチールの見学用バス)
持ち物  お弁当・おやつ・飲物・敷物・リュック・着替え(汗用)

 

カテゴリー: 投稿日:2013年08月01日 投稿者:

なつまつりであそぼう!

今年は例年より早く梅雨明けして、毎日猛暑が続いていますね。
子どもたちが心待ちにしている夏休みももう間もなくです。

 

さて、8月4日(日)は毎年恒例、夏のイベント「なつまつり」です!
アリーナで盆ダンスや縁日を楽しみましょう。
 

縁日には「スーパーボールすくい」「ヨーヨーつり」
「まとあて」「わなげ」「射的」「かき氷」
などのブースがあります。
中央のステージを囲んで「盆ダンス」を踊ったり、
不思議でおもしろい「腹話術」で楽しみましょう!    

 

    

     ヨーヨー釣り                      まとあて               かき氷

              

          盆ダンス                腹話術

 

千葉市子ども交流館のなつまつりは、
日時 8月4日(日)10:00~16:00
場所 千葉市子ども交流館 3階アリーナ 
にて、開催です!

 

○縁日はスタンプカード方式で、全部のブースでスタンプをもらうとおみやげをプレゼント♪
○かき氷は100円で代金と引き換えで販売します。おつりのないようにお願いします。

 

 

千葉市子ども交流館の「なつまつり」で、楽しい思い出をつくりましょう!
みなさまのご来館をお待ちしています♪

 

 

 

カテゴリー: 投稿日:2013年07月15日 投稿者:

『考える力 講座』

梅雨が明け、もうすぐ夏本番ですね
日中はずいぶん暑くなりましたね
夏休みまであと少し
皆さんはどんな夏休みを過ごされるのでしょうか
友達と遊んだり、海に行ったり、プールに行ったり、時々宿題をしたり
考えるだけで楽しみですね
ボーっとしてきますね
そう!そんなあなたにもピッタリの講座を今回はご紹介します



皆さんは「考えること」「話すこと」で困った経験はありませんか?
・友達に意見を求められても、答えられない
・感想を聞かれても思いつかない
・考えたことを上手に言葉に出来ない
・会話では、いつも聞き手になってしまう
・周りの人の発想に感心することが多い
・情報をうのみにしてしまう         などなど



生活のあらゆる場面で試される「考える力」を向上させるためには、どうすれば良いのか?
より深く物事について「考える」コツは?



それを講師の先生と一緒に考え、学べる講座が「考える力」講座です






中学生、高校生の期間は、考え深い人になるための基礎を創る大切な時期です。
この機会に、自分の「考える力」はどこにポイントを置けば向上していくのか、
ちょっと見直してみませんか。
自分をよく見つめ、日常の出来事に対してちょっと立ち止まって、ほんの少し
見直すだけですから、誰でも気軽に参加できる講座です。



◇ 日時  7月7日(日) 14:00 ~ 15:30
◆ 対象  中学生以上
◇ 定員  24名
◆ 参加費  無料
◇ 場所  きぼーる4階  子ども交流館 多目的室
◆ 講師  林 孝夫 先生
(早稲田大学教育学部講師 元千葉市立幕張中学校長)
◇ 申し込み方法  電話、もしくは子ども交流館受付にて、お申込みが出来ます
☆ご不明な点やご質問がありましたら、子ども交流館(043-202-1504)までお問い合わせ下さい



暑がり、汗かき、寒がりの市村がお伝えしました

カテゴリー: 投稿日:2013年07月03日 投稿者:

1 38 39 40 41 42 43 44 45 46 47 48 49