トップページ > ブログ
ブログ
BLOG
第21回「グリーンミュージックフェスティバル」開催!
7月29日(日)は、第21回「グリーンミュージックフェスティバル」が開催されました!
「グリーンミュージックフェスティバル」は、子ども運営委員会が企画・運営を行い
千葉市子ども交流館の音楽スタジオを利用している中高生バンドが中心となり、
日頃の練習の成果を披露してくれる音楽イベントです。
今年も中央公園の野外ステージでの開催予定でしたが、
台風12号接近の恐れがあったため、子ども交流館アリーナでの開催となりました。
では、当日の熱いステージをご紹介します!
オープニングアクトは、Human Beat Boxer 「KNT」が登場。
バンド以外のパフォーマンスは初めてでした。かっこよかったです!
2番目に登場したガールズバンド「Lips」。
いつもスタジオで練習していて、今日は本格的なコンサートを経験。
キュートなサウンドが良かったなぁ。
3番目は「Resonance」。
何とサカナクションの新宝島を演奏してくれました。
リズムがしっかりしていて、将来が楽しみな4人組です。
4番目は、今回の出演バンドで最もユニークなキャラを発信してくれた「Super market」が、
ハム太郎とっとこうたなどで盛り上がてくれました。
MCでは、交流館のスタッフに労いの言葉をかけてくれました。
粋な計らいに、こちらも「ありがとう!」
5番目は、お馴染みガールズスリーピース「Aim」が登場。
オリジナル曲も披露してくれ、安定した演奏で皆を沸かせてくれました!
6番目は、RADの楽曲を自分たちなりに消化し表現した男女5人組「未来切符」が登場。
クオリティの高い演奏を披露してくれました。
カッコ良かったね!
7番目に登場したのは、今流行りのMGAやUSG、SPY AIRの曲を
セットリストに入れてきた男女5人組「Kerberos」です。
旬な曲を女性ヴォーカルが爽やかに届けてくれました!
8番目は、高校生とは思えないテクニックを持った
インスト男女3人組「surround」が、
これまた渋い日本の若いnew Jazzの楽曲を演奏してくれました。
まさに疾走するの閃光のようでした。素晴らしいグループです。
9番目には、ガールズスリーピース「who’s」が登場。
独特の世界観でオルタナティブロック系の曲を演奏してくれました。
将来が楽しみなバンドです!
10番目には、アジカンの世界を見事に表現、演奏してくれた
男性4人組「ソラアオグ」が登場。
今回野外では出来ませんでしたが、
その力強く爽やかな歌声は会場一杯に鳴り響きました。
高校生バンド、最後を飾ってくれたのは、
今やグリフェスの顔となった「oReRa」。
秀逸な楽曲の数々をI君のハイトーンボイスが会場を満たしてくれました。
ありがとう!
今年の夏のグリフェスは、今や千葉を代表するROCK BANDに成長した
「ユレニワ」のエネルギッシュな演奏で幕を閉じました。
これからも彼等の活動を応援していきましょう。
今回出演した高校生バンド、皆レベル高く、大変な盛り上がりでした。
皆さま、本当にお疲れ様、そしてありがとうございました!
カテゴリー:ブログ 投稿日:2018年08月06日 投稿者:千葉市子ども交流館
米作り体験クラブ 第4回!
こんにちは!
米作り体験クラブも4回目、今回は田んぼの草とりをしました。
面倒な作業ではありますが、草取りをしなければ養分が草に吸い取られてしまい、
稲に十分な栄養が行き渡らず、おいしいお米ができません。
おいしいお米を作る為にみんなでがんばって草を抜いていきました。
途中、キリギリスが現れ子ども達も大はしゃぎ!
草取りをしながらも、必死に捕まえようとしていました。
午後にはレクリエーションとしてザリガニ釣り大会をおこないました。
幼稚園・保育園の部 低学年(1~3年)の部、高学年(4~6年)の部に分かれて
優勝を目指してザリガニを一生懸命釣り上げていました!
川の中を良く目を凝らしながらザリガニを探しています・・・
ザリガニが釣れました!
皆釣れた時はとても嬉しそうな表情をしていました!
さて、次回の米作り体験クラブは7月7日
次回も元気に田んぼでお会いしましょう!
カテゴリー:ブログ 投稿日:2018年07月01日 投稿者:千葉市子ども交流館
米作り体験クラブ 第2回、第3回!
5月の5日と12日は米作り体験クラブがありました!
両日共に天候に恵まれ、作業するにはとてもいい日となりました。
まず、5月5日には田起こしを行いました!
これは鍬(くわ)を使用して田んぼの中の土を細かくし、
土を空気に触れさせることでより稲の成長を良くする作業の事です。
みなさんで協力し合って水の張った田んぼの土を耕しました。
お昼を食べた後は前回種を蒔いた苗代に覆っていたビニールシートを
剥がす作業を行い、耕した田んぼでトーナメント形式のリレーを行いました。
参加した人たちは泥だらけになりながらも優勝賞品を目指して頑張っていました!
職員も参加して泥だらけになりました!
続いて、翌週の5月12日は
米作りのメインイベントの1つともいえる田植えを行いました!
4月に種を蒔いた古代米とコシヒカリの苗を植えていきます。
講師の先生方から田植えの方法を教えていただき、
子どもも大人の方も張り切って田んぼへ苗を植えていきます。
途中頑張りすぎて服が泥だらけになってしまう子もいましたが、
それでも楽しそうに、一生懸命に作業をしていました。
午前中に田植えを終えた後は先生に連れられて周辺の里山の探検に行きました。
先生から谷津田に生息する生き物の事や、植物の事をお聞きしました。
夏になるとカブトムシやホタルもこの谷津田に現れるとのことです!
丸太の橋を渡っていき、坂を登って開けた場所がゴールでした!
ヘトヘトになりながらも頑張って探検をしていました。
次回の米作り体験クラブは6月9日の土曜日です!
次回も頑張りましょう!
カテゴリー:ブログ 投稿日:2018年06月04日 投稿者:千葉市子ども交流館